Menu
ご相談無料 お問い合わせ twitter LINE

最近のお仕事

2024.07.20

【名古屋市住宅ローン滞納問題解決と任意売却相談】その住宅ローンの返済は正常ですか

名古屋市内にて、住宅ローン問題解決や任意売却のご相談なら

任意売却のがっこうへお任せください

弊社は住宅ローン問題の解決や任意売却などを通して、生活再建のお手伝いを専門に行っている不動産会社です

提携弁護士との無料相談も実施しております

 

どんな些細な悩みでもまずはご相談ください

 


 

今日は私が思う正常な住宅ローンの支払いについて

 

これはあくまでも私の私見ですのでご了承ください

 

 

 

ご相談様との会話の中でも「まだ滞納していないから大丈夫ですよね」との質問を受けることがよくあります

 

確かに、滞納していない状態は問題がないように見えますが、将来的に支払い続けられるかどうかは別問題です

 

住宅ローンの返済額について

 

住宅ローンの説明を行う際は毎月の返済額を確認していただきます

 

しかし、ここで注意すべき点は、安易に現在の家賃と比較することです

 

家を購入すると、以下のような追加の費用が発生します

税金:固定資産税や都市計画税など
メンテナンス費用:家の修理やリフォーム費用
教育費:お子様の成長に伴う教育費や習い事の費用

 

貯蓄の重要性

 

私が必ずお客様にご提案するのは、「住宅ローンの返済額 + 貯蓄」を考慮することです。 

 

貯蓄をすることで、将来的なリスクに備えることができます。

 

例えば

家族の変化:お子様の誕生により奥様が退職せざるを得なくなる場合


介護問題:親御様の介護費用が必要になる場合


収入減少:お勤め先の業績悪化による収入の減少

これらの予期せぬ事態に備えるためにも、貯蓄が重要です

住宅ローンの支払いだけで貯蓄に回すお金がない状況では、いつ破綻してもおかしくありません

 

 まとめ

 

現在住宅ローンを支払っている方も、これからローンを組もうとしている方も、以下の点にご注意ください

 

1. 住宅ローンの返済額を現在の家賃と安易に比較しない
2. 追加の費用(税金、メンテナンス費用、教育費)を考慮する
3. 住宅ローンの返済額に加え、十分な貯蓄を確保する

 

任意売却のがっこうでは、売却のご相談だけでなく、購入前の住宅ローンシミュレーションも無料で行っています

 

ぜひご活用ください

 

TOP