Menu
ご相談無料 お問い合わせ twitter LINE

最近のお仕事

2024.10.12

【名古屋市中川区・任意売却相談②】弁護士との打ち合わせ

名古屋市中川区任意売却相談

 

今日はご相談者様と弁護士事務所へ伺いました

 

先日、ご相談者様からお問い合わせをいただいたのですが、かなり複雑な内容でしたので、今回は弁護士と協業して解決に当たることになりました

 

既に住宅ローンの滞納もありますが、所有権の問題など様々なトラブルが巻き起こっています

 

弁護士もかなり頭を抱えていましたが、連休明けから1歩ずつ解決へ動いていく予定です

 

これまでの私の経験でも、初めてのご相談でした

 

何とか、相談者様が少しでも幸せになっていただける解決策を必ず実現してみせます

 


 

任意売却のご質問

 

任意売却のご相談の中で、住宅ローンを滞納しなくても、任意売却ができますかといったご質問があります

 

これは100%無理だと、ここで断言することはできませんが、私の経験則ではまず住宅ローンの滞納をしない状態での任意売却は難しいと思ってください

 

通常の住宅ローンは、保証会社の保証を受けてお金を借りています

 

どういったことかと言うと、もし住宅ローンを滞納して返済が困難になったとしても、銀行保証会社から弁済を受けることになります

 

つまり、銀行自体はそんなに大きな被害は被らないと言うことです

 

そして、この任意売却については、基本的に保証会社と交渉をしていくケースが多いのです

 

保証会社に窓口が移るためには、住宅ローンを一定期間滞納し、保証会社が銀行に代位弁済をしないと保証会社に移行しません

 

つまり、銀行に債券がある間は、銀行は完済が難しい任意売却を選択するよりも、代位位弁済を選択した方が良いということです

 

このような理由から住宅ローンの滞納がない状態での任意売却の交渉は難しいと思ってください

 

この他にも住宅ローン滞納問題や任意売却についてご質問がある方はお電話かメールでお待ちしております

 

まずはご相談ください

 

 

 

 

 

TOP