離婚しても家を守る事ができました。
愛知県西尾市 / Nさんの場合
相談内容
Nさん
離婚するのですが主人名義の建物を私の名義に変更したい
土地は父親の物なので他人への売却は避けたい
既に現在借りている銀行で借換えは断れていましたので他の銀行の紹介をお勧めしました。あと名義も現在のままでの所有は何かとトラブルが多いので絶対に止めるべきだとアドバイスしました
アドバイザー山田直喜
解決までの道程
Nさん
以前銀行から断られていたので大丈夫かと思いましたが、山田さんは同じ様な相談を以前解決されていたそうで銀行の紹介もスムーズでした。
銀行の紹介まではスムーズでしたが担保評価で少し苦労しました。減額となりましたがお父様のご協力で無事建物の名義変更する事ができました。
アドバイザー山田直喜
現状とその後
Nさん
父親が大事にしてきた土地を手放す事もなく安心して暮らしています。子供も慣れ親しんだ家で元気にすごしています。一旦は諦めて売却するか、先のトラブルには目をつぶって主人のローンを払っていこうかと思いましたが本当に相談して良かったです
お客様の声
Nさん
離婚の同意は直ぐに貰えたのですが問題は家の名義の問題でした。土地は私の親の名義の土地で建物は主人の名義でした。主人からは家は要らないが住宅ローンは払えないと言われました。当初は名義はそのままで住宅ローンの支払いを私がするつもりですが、色々な方に相談すると将来的にトラブルになるから止めろと言われました。親の土地と合わせて売却も考えましたが子供いるので何とか購入する方法がないかと思い相談しました。主人が借りていた銀行へも相談に行きましたが夫婦だった事などが原因と言われ断れてましたので最初は心配でしたが、銀行の紹介から主人との契約の調整などスムーズにやって頂き無事私の名義に変更する事ができました。
今回の解決ポイント
離婚された時に現在の住宅をどうするのかは、とても大きな問題です。当初N様もご主人名義のままで住宅ローンの支払いをN様が続ける方法を選択されているようでした。幸い周囲の方からの助言で私共に相談して頂けました。ご主人名義のまま住宅ローンをご主人のかわりに払う事を選択する方はいらっしゃいますが様々なトラブルになる可能性があります。例えばご主人が新しく家を購入したいが住宅ローンを組めないので数年後に売却の話をされた、ご主人が何らかの事情で自己破産をしてしまい住んでる家が競売になってしまうなど・・・時に今回のように土地がお父様の名義ですとその土地まで売却される事にもなりかねません。まだ離婚協議中の時や元夫婦の場合は銀行も融資が難しい場合が多いのですが過去に何度も同様のケースを解決していましたのでスムーズに解決できました。現在は仮に問題がない場合でも住宅ローンは長期の返済です、その間に問題が起きない方が少ないと思って下さい。特に離婚されて数年経過した時はそれぞれに新しいパートナーがいたりして問題がより複雑になる事が多いです。今回の様にご夫婦が直接お話しできる時に解決する事が大事なポイントです。